ある日ゲイの友人と会う機会があり、興味本位から質問してみた。
「芸能人でゲイって誰なんですか?」
そこで返ってきた人物は意外や意外。「そうですねー。唐沢寿明さんですかねー。」
えー!!ホントに―!!初めて聞いた!!
ここで彼の経歴を振り返りながら、真相を追及していこうと思う。
長かった下積み時代
本名「唐沢潔(からさわきよし)」 1963年6月3日生まれ。
デビュー当時は、なかなか人気が出ず、特撮番組やデパートの屋上でのヒーローショーなどにも出演していた。
NHK朝ドラ「純ちゃんの応援歌」(山口智子とは、このドラマで共演)や「渡る世間は鬼ばかり」、「愛という名のもとに」などへの出演をきっかけに、人気を確立。今や数々の連続ドラマで主役をはり、「白い巨塔」、「不毛地帯」といった山崎豊子原作ドラマから「利家とまつ」などの大河ドラマまで出演。
唐沢寿明の演技上手いのか??
たしかに重厚な作品への出演回数は多い。
しかし、ここで冷静になってみよう。
そんなに演技上手いか???
同世代の「堤真一」や「佐藤浩一」だと演技派といわれても違和感ないし、人気と実力を兼ね備えてるといわれても違和感を感じない。でも、唐沢寿明の演技は….なんだろう?いつも一本調子??顔だけ??
甘い顔が、そう思わせるのか?
振り返って考えると「ルックス>演技力」な気がしなくもない。
唐沢寿明がゲイというのはやはりガセ???
唐沢寿明は山口智子と結婚しているが、実は仮面夫婦なんじゃないかという説もある。
この噂が出てきた原因には子供がいないこともひとつだろう。
ゲイであるという決定打にはならない。氷川きよしと松村雄基の2人のようなイチャイチャ写真のような限りなく黒に近い証拠もなし。竹野内豊や平井堅のような極端に女性関係でのスキャンダルがないわけじゃない。というか結婚してるし。成宮寛貴のように2丁目で働いていたウワサもなし。
家出した当時に何かあった?
ここまで証拠らしい証拠が出てこないってことは、やっぱりゲイの情報はウソだったのか。もう一度、彼の経歴をふりかえってみよう。
著書「ふたり」からのエピソードで、高校時代、母親への暴力がひどかった父親に対して「家から出ていけ!」と怒りをあらわにしたところ、逆に母親に「あんたが出ていきなさいよ」と返され、高校中退、家出をしたと書かれている。
詳しくはこれ↓
想像でしかないが、家出をした高校生が生きていくのは大変なことだったに違いない。この時期に日々をやり抜くためにしていたショーパブなどでのアルバイトをしていたらしい。こういったあたりからゲイなんじゃないかというウワサが出たのかもしれない。いずれにしても真相は闇のなか。